Abandoned Places 廃墟


 BLOG:   日本の過疎地 : 北海道の廃村・限界集落の探訪記録 
 BLOG:  北海道、何でも秘境探検記。(秘滝、秘湯、遺構、秘境駅他) 
 BLOG:  北海道 秘境・自然 旅日記
 BLOG:  https://abandonedkansai.com/category/hokkaido/
 LISTINGS:  https://haikyo.info/a/1.html

トーチカ   WWII Pillbox, Bunkers



News from: 日本の過疎地

ご無沙汰しています : 永らくご無沙汰致しました。今年に入ってからですが北海道の廃校廃村に囚われることなく北海道の地方史や文芸作品を書き綴りたい思いから、自力でサークルを設立することに致しました。それが『北海道郷土史研究会』というサークル名になります。サークルを立ち上げてから『開拓地のラブレター』(文芸)『黄色いダイヤ 幌別鉱山黄溪集落の記憶』(郷土史)『もうひとつの陸上自衛隊 過去の記憶と決別できぬ思い』(文芸)『おじ

北海道COMITIA16に出店します : いつも、当ブログをご覧いただき有難うございます。令和4年(2022年)12月3日(土)11時〜15時札幌コンベンションセンター1階大ホールにて開催されます同人誌即売会 北海道COMITIA16にサークル参加します。(サークル名 Them HEYANEKO)場所 G-04番赤枠で囲った場所が、当サークルの場所です。当日頒布する同人誌は、以下の通りです。新刊『消えた学び舎を追う』1500円 ※校舎が現存しない学校跡を取り上げました。掲載校は

網走市西能取 : 網走市西能取(令和4年9月探訪)

網走市西能取は戦後開拓集落である。
元々は昭和10年に塩田正夫氏ら10数戸が入植したが次々と離農していき、塩田氏のみ残った。
昭和21年春、7戸の開拓者を皮切りに続々と開拓入植者が現れた。
入植者の出身地は地元のほか満洲や樺太からの引揚者もいた。塩田氏は開拓者に自身の経験を教え、手厚く接した。
しかし昭和40年代に入ると離農する人々が現れ始め、昭和47年3月に西能取

文学フリマ札幌に出店します : いつも、当ブログをご覧いただき誠に有難うございます。さて、令和4年(2022)10月2日(日)札幌コンベンションセンター 大ホール(札幌市白石区東札幌6条1丁目)12時〜16時 にて開催されます『文学フリマ札幌』に出店致します。新刊は北海道・月形町にかつて在った月形炭鉱をテーマにした『月形炭鉱 興亡十六年史』(定価700円)を持参します。また、既刊として『積丹町浜婦美 今昔資料集』 700円『拓魂-北海道・戦後開拓集

北海道COMTIA15に出店します : 何時も当ブログをご覧いただき有難うございます。
さて、令和4年(2022年)6月5日(日)11:00~15:00の間
札幌コンベンションセンター1階大ホール
(札幌市白石区東札幌6条1丁目 地下鉄東西線東札幌駅 徒歩8分)にて開催される
同人誌即売会 北海道COMTIA15 にサークルとして出店します。
積丹町の漁村集落・浜婦美にスポットを当てた
『積丹町浜婦美 今昔資料集』 B5サイズ カラー印

banner2.jpg
HokkaidoMarket.net